大人気オープンワールドゾンビサバイバルゲーム7 Days to Die。
10年を超える早期アクセス期間の開発を経て、2024年にいよいよ正式リリースされました。
Hello Survivors,
— 7 Days to Die Official (@7DaystoDie) June 24, 2024
V1.0 Experimental is now available to the public. Enjoy!
To opt in:
* Right click on the game in Steam
* Click on properties
* Click the ‘betas’ tab
* Select the ‘latest_experimental’ option
Buy it now before the price goes up!https://t.co/6NKGZ4XlnQ pic.twitter.com/r04r7FrvAR
待望の正式リリースとなり、オンラインのマルチプレイにも対応している本作はユーザー数も増えコミュニティも大きな盛り上がりを見せています。
今回はそんな7Days to Dieでクラフト素材として登場するばねについて解説します。
ばねは重要なクラフトアイテムの素材となる他、金策としても有効ですので積極的集めていくことをおすすめします。
また、7Days to Dieのクエストやブラッドムーンホードの拠点作りが大変と思われる方はマルチプレイでフレンドさんや他のプレイヤーと一緒に協力プレイするのがおすすめです。
初心者でも安心してお得な料金で使えるマルチプレイ用サーバーの選び方を解説しています!
7Days to Dieのばねとは?
7Days to Dieのばねは様々なアイテムのクラフトで必要となる素材です。

入手難易度は低く、余った分はトレーダーに高値で売却できますので金策としても有効です。
ばねの入手方法は?
ばねの入手方法について解説します。
ばねはガレージなどにあるストレージを調べると確率でドロップします。
また、一番効率の良い収集方法は路上に放置されている車を解体することです。
以下の画像のように車を解体していくと確率で入手でき、画面右下に表示されます。

車の解体にはレンチ及びその上位ツールが必要です。
レンチについては以下の記事で詳細を解説していますので、あわせてご覧ください。
7Days to Dieのばねの使い方は?
7Days to Dieのばねは重要な機械系のアイテムのクラフト素材として必要になります。
今回は本作のばねが必要となるクラフトアイテムの一部を紹介します。
乗り物系
本作に登場するほとんどの乗り物のパーツをクラフトする際にばねが必要となります。
自転車のクラフト材料として以下のように必要となります。

トラックのクラフト材料として以下のように必要となります。

ジャイロコプターのクラフト材料として以下のように必要となります。

改造パーツ系
武器の改造パーツのクラフト素材としても必要となります。
銃火器のクラフト材料として以下のように必要となります。

近接系武器のクラフト材料として以下のように必要となります。

ツール系
衝撃ドライバーなどの建築ツールとしても必要となります。

7Days to Dieをマルチプレイでお得に楽しむには?
7Days to Dieはマルチプレイに対応しており、サーバーを用意することでPvPやPvEコンテンツとして楽しむことができます。

友達とワイワイマルチプレイしてみたいけど、自分のPCだとスペックが足りない…



マルチプレイサーバー立てるのってインストールや設定が難しそう…
そんな時におすすめなのがConoHa for GAMEです。


ConoHa for GAMEはインターネット大手GMOが提供するゲームのマルチプレイに特化したレンタルサーバーです。



ConoHa for GAMEなら7Days to Dieのテンプレートイメージが用意されてて自動インストールできるから初心者でも安心!
Palworldやマインクラフト、有名VTuberなどが参加するストグラで使用されるGTA5 FiveMなどでも多く利用されています。
- 自動インストール機能があるため専門知識不要で契約後すぐに7Days to Dieマルチプレイできる
- 圧倒的に高性能なサーバー
- 安心のサポート体制
料金はゲームのマルチプレイ用サーバーとして使用する場合は4GB以上のプランが推奨で月額3,969円からとなっており、頻繁にセールをやっていますので非常に安価な費用でマルチプレイを始めることができます。
使いやすさではConoHa for GAMEが圧倒的に好評!
7Dasy to Dieの自動インストール機能で初心者でもすぐにマルチプレイ可能!
マルチプレイをこれから始めてみたいと思っている初心者の方に最適なレンタルサーバーです。
私自身もConoHa for GAMEを使用していますが、契約から7Dasy to Dieのインストールまで30分ほどで完了してすぐにマルチプレイできました。
また同様のサービスを提供している競合他社と比べて料金面でも最もお得に始めることが可能です。
7Days to Dieをマルチプレイでワイワイ遊んでみたいと思っている方は、ぜひ活用してみてください。
\ 『長期割引パス1ヵ月プラン』が大幅値引き!! /
長期割引がおトク! 月額394円~、最大78%OFF!「”Upside” キャンペーン」
公式サイト:https://www.conoha.jp/game/
7Days to Dieのばねまとめ
今回は7Days to Dieのクラフト素材であるばねについて解説しました。
ばねは金策でも有効なアイテムですので、レンチなどの解体ツールを有効活用して積極的に集めていきたいですね。
また、当サイト内で公開している7Days to Dieの攻略・設定などに関する記事を以下のページでまとめていますので、あわせてご覧ください。


それでは、また次の記事でお会いしましょう。






コメント