今回は、NHK紅白歌合戦2023でアニソンを歌う可能性のアーティストと、その楽曲について予想します。
2023年11月17日現在、紅白歌合戦の出演者は発表されていますが、タイムテーブル、曲目は未発表となっています。
出演者の中で、今年ヒットしたアニメの主題歌を歌っていたアーティストについて調査してみました。
どれも名作ばかりですので、是非チェックしてみてください。
この記事は現在執筆中であるため、随時情報を追加していきます。
出演者一覧
紅白歌合戦2023出演者は以下のように発表されています。
紅組 | 白組 |
---|---|
あいみょん | エレファントカシマシ |
新しい学校のリーダーズ (初) | 大泉 洋 (初) |
Ado (初) | Official髭男dism |
ano (初) | キタニタツヤ(初) |
石川さゆり | 郷ひろみ |
伊藤 蘭 | さだまさし |
坂本冬美 | JO1 |
櫻坂46 | 純烈 |
椎名林檎 | 鈴木雅之 |
JUJU | すとぷり (初) |
Superfly | Stray Kids (初) |
天童よしみ | SEVENTEEN (初) |
NiziU | 10-FEET (初) |
乃木坂46 | BE:FIRST (初) |
Perfume | 福山雅治 |
MISIA | 藤井フミヤ |
MISAMO (初) | 星野 源 |
水森かおり | MAN WITH A MISSION (初) |
milet | Mrs. GREEN APPLE (初) |
YOASOBI | 三山ひろし |
緑黄色社会 | 山内惠介 |
LE SSERAFIM | ゆず |
紅白歌合戦2023 紅組でアニソンを歌うアーティストは?
紅組でアニソンを歌う可能性があるアーティストと曲目は以下の通りです。
Ado「ワンピース」、「SPY×FAMILY 第2期」
ONE PIECE FILM RED ウタ役
劇場版アニメ『ONE PIECE FILM RED』でウタの声を担当したAdoが、劇中曲を集めたアルバムを8月10日にリリースし、Apple Musicグローバルチャートで日本の楽曲として初めて世界1位に輝きました。
アルバム全曲がチャート入りし、「新時代」「私は最強」「逆光」「ウタカタララバイ」4曲がトップ10入り、J-Popの週間再生数が過去最高に。また、Billboard Japan Hot 100では、「新時代」「逆光」「私は最強」がTOP3を独占しました。
昨年の紅白(2022)ではONE PIECE FILM REDの「歌姫・ウタ」役として登場したため、Ado名義では今回が初出場となります。
SPY×FAMILY 第2期 主題歌 「クラクラ」
TVアニメ『SPY×FAMILY』Season 2のOPテーマにAdoの「クラクラ」が選ばれました。
この曲はmeiyoが作詞・作曲し、菅野よう子×SEATBELTSが編曲・演奏を担当しています。
10月5日からは全世界で同時配信が始まり、10月7日からのアニメ放送に先駆けて、ノンクレジットアニメ映像がYouTubeで公開されました。
ano「チェンソーマン」
チェンソーマン 第7話 主題歌 「ちゅ、多様性。」
— あの (@aNo2mass) November 11, 2023
「あのちゃん」こと、anoは、元アイドルで、歌手、シンガーソングライター、タレント、モデル、俳優としても活躍しています。
アニメ『チェンソーマン』の7話目のエンディング曲に「ちゅ、多様性。」が起用されました。
この曲は、anoと元・相対性理論の真部脩一が共同制作し、ポップな魅力とダークな雰囲気が混在する独特の楽曲となっています。遊び心あふれる歌詞とメロディーで、アニメの世界観と見事にリンクしているところが特徴です。
チェーンソーマン7話のED最高すぎるw
— 🍜🍺ིྀりょーちん🍇ིྀ🍜 (@ryothe131) November 24, 2022
歌ってるのがあのちゃんってのがまたいい👏👏
毎回ED変わって最後まで楽しみあるってほんとにいい👏👏https://t.co/7Iq5PzaEUL
#チェーンソーマン pic.twitter.com/dSkmvmoZ6y
NiziU「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」
[#인기가요]
— NiziU (@NiziU__official) November 12, 2023
NiziU의 한국 데뷔곡 ‘HEARTRIS’의 마지막 음악 방송 날 😭
2주 동안 응원해주신 많은 WithU분들 정말 감사합니다 💓#NiziU #니쥬 #PressPlay #NiziU_PressPlay#HEARTRIS #NiziU_HEARTRIS#니쥬_PressPlay_한국데뷔#SBS #인기가요 pic.twitter.com/RiiNAkaVVM
2023年3月8日、NiziUは新曲「Paradise」をリリースしました。
この曲は、『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』の主題歌に起用され、NiziUにとって初の映画主題歌となります。作曲はStray Kidsのメンバーが担当しました。
『 #映画ドラえもん #のび太と空の理想郷 』大ヒット上映中!
— 【ドラえもん公式】ドラえもんチャンネル (@doraemonChannel) March 30, 2023
主題歌「 #Paradise 」を歌う #NiziU メンバーとドラえもんたちのスペシャルショット第1弾を公開!
是非、春休みは映画館へ!https://t.co/UN4QU8lV7v pic.twitter.com/wyBLYBACAW
NiziUが紅白で歌う楽曲については、以下の記事で詳しく解説しています。

Perfume「映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ」
Sharing the full body shot from NHK Kohaku Utagassen!#prfm pic.twitter.com/JOVQSxKIrx
— Perfume (@perfumeofficial) January 1, 2022
すみっコぐらし 劇場版主題歌 「すみっコディスコ」
Perfumeの新曲「すみっコディスコ」が11月3日にリリースされ、同日公開の映画『映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ』の主題歌になりました。
ディスコチューンのシリーズ第3弾で、ジャケットには『すみっコぐらし』のキャラクターとのコラボイラストが描かれています。
この楽曲は10月26日にFM802で初めてフルオンエアされ、躍り出したくなる中毒性の高いテクノポップサウンドが特徴です。
"Sumikko Disco," the theme song of the movie Sumikko Gurashi (映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ) will drop on Nov. 3rd!
— Perfume (@perfumeofficial) October 26, 2023
Check out the collab coverart of Perfume and the Sumikko Gurashi characters! #prfm pic.twitter.com/S8qDFG58L2
milet「葬送のフリーレン」、「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」
◤ ◥
— milet(ミレイ) (@milet_music) October 25, 2023
#milet
初のアリーナ公演
milet 5th anniversary live
“GREEN LIGHTS”
◣ ◢
2024年
3/15,16@大阪城ホール
3/19,20@横浜アリーナ
\オフィシャルHP先行受付開始!/https://t.co/NeWVnkBEj2
〜11/6(月)23:59まで
by staff
鬼滅の刃 主題歌 絆ノ奇跡/コイコガレ
MAN WITH A MISSIONとのコラボで「絆ノ奇跡/コイコガレ」をリリースしたmiletは、『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』のOPとEDを担当しました。
葬送のフリーレン 主題歌 「Anytime Anywhere」
アニメ『葬送のフリーレン』のエンディングテーマ「Anytime Anywhere」をmiletが担当し、そのノンクレジット映像がYouTubeで公開されました。
miletは作詞・作曲・歌唱を手掛け、Evan Callが編曲を行いました。
miletは、この曲が『葬送のフリーレン』の世界と深く結びついていると語っています。また、初回放送の特別EDテーマ「bliss」もmiletとEvan Callのコラボレーション作品です。
『葬送のフリーレン』🪄
— 『葬送のフリーレン』アニメ公式 (@Anime_Frieren) November 17, 2023
今週の放送が始まりました!
最後までお楽しみください!
タグは #フリーレン で🪄
#frieren pic.twitter.com/DDVBlIoM0Q
miletが紅白で歌う楽曲については以下の記事で詳しく解説しています。

アニメ『葬送のフリーレン』に関する当サイト内の情報を以下の記事でまとめていますので、あわせてご覧ください。

YOASOBI「推しの子」、「葬送のフリーレン」
Check out our conversation with @brookereese on The Global Chart Show on @applemusic!
— YOASOBI (@YOASOBI_staff) July 20, 2023
★Listen here: https://t.co/8SwMlhNxot
Ayaseが英語のインタビューに答えております!必聴💥#YOASOBIIdol#HITCLA#OSHINOKO pic.twitter.com/SxCRBCf40C
推しの子 主題歌 「アイドル」
YOASOBIの新曲「アイドル」が2023年4月12日に配信スタートし、6月21日には特別な紙ジャケット仕様のCDと、赤坂アカ書き下ろしの小説『45510』が含まれたブックレットがリリースされました。
この曲は、テレビアニメ『推しの子』のOPテーマとして、赤坂アカが特別に書いたスピンオフ小説を基に作られています。7月26日にはアナログレコード版も発売されました。
🌟本日は #いい推しの日🌟
— 『【推しの子】』TVアニメ公式 (@anime_oshinoko) November 4, 2023
TVアニメ【#推しの子】
11月4日のいい推しの日記念
メインアニメーターの #早川麻美 さんより
お祝いイラストが到着🌟
▼是非ご覧ください▼ pic.twitter.com/qyah3MiJ9B
葬送のフリーレン 主題歌 「勇者」
YOASOBIのシングル「勇者」が2023年9月29日にリリースされました。
この楽曲はテレビアニメ『葬送のフリーレン』のOPテーマで、山田鐘人監修のオリジナル小説『奏送』に基づいて制作されました。
YOASOBIのメンバーは、フリーレンの旅と感情の変化を表現することに注力し、楽曲に込めた情感を強調しました。
『葬送のフリーレン』
— 『葬送のフリーレン』アニメ公式 (@Anime_Frieren) November 18, 2023
OPテーマ「勇者」#YOASOBI
MV 3️⃣0️⃣0️⃣0️⃣万回再生突破🪄
▼https://t.co/maC1qIjDo8
OP映像と合わせて引き続きお楽しみください🪄
▼https://t.co/WM72sHiNkj#フリーレン #frieren pic.twitter.com/St0yEevJNS
YOASOBIが紅白で歌う楽曲については以下の記事で詳しく解説しています。

また、アニメ『葬送のフリーレン』の評判について以下の記事で解説していますので、あわせてご覧ください。
緑黄色社会「薬屋のひとりごと」
緑黄色社会が8枚目のシングル「花になって」を2023年12月6日にリリースしました。
この曲は、日本テレビ系アニメ『薬屋のひとりごと』のオープニングテーマとして特別に制作され、「日陰に咲く花」をテーマにしています。
メンバーは、漫画化された同作を愛読しており、このアニメの主題歌を担当することに大きな驚きを感じたそうです。限定盤にはアニメの映像やフォトブックが付属し、特別なデザインが施されています。
🍃開催決定!🍃
— 『薬屋のひとりごと』POP UP STORE【公式】 (@kusuriya_popup) November 17, 2023
『薬屋のひとりごと』POP UP STORE
12/1(金)からロフト6店舗にて期間限定開催🍃
“園遊会”をテーマに、
特別に描きおろされた猫猫と壬氏のグッズがロフトに登場します!https://t.co/io8uZBXv4T#薬屋のひとりごと #薬屋ロフト pic.twitter.com/mBaBuWZHGB
緑黄色社会が紅白で歌う楽曲については以下の記事で詳しく解説しています。

紅白歌合戦2023 白組でアニソンを歌うアーティストは?
白組でアニソンを歌う可能性があるアーティストと曲目は以下の通りです。
Official髭男dism「東京リベンジャーズ 天竺編」、「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」
■━━━━━━━━━━━□
— Official髭男dism (@officialhige) November 13, 2023
┃ 第74回NHK紅白歌合戦 ┃
□━━━━━━━━━━━■#Official髭男dism の出演が決定しました。
是非ご覧ください。
▼放送日時
12/31(日) 19:20〜23:45
▼公式HPhttps://t.co/xLwGTqfraA#NHK紅白 pic.twitter.com/0lO9fLaaOT
東京リベンジャーズ 天竺編 主題歌 「ホワイトノイズ」
Official髭男dismの新曲「ホワイトノイズ」が2023年1月11日にリリースされました。
この曲は、アニメ『東京リベンジャーズ』の聖夜決戦編および天竺編のOPテーマとして特別に制作されたもので、10年前からあったメロディに新たに歌詞を加えて完成させました。
同アニメのOPテーマを担当するのは、これで2クール連続です。
SPY×FAMILY 劇場版主題歌 「SOULSOUP」
Official髭男dismが新曲「SOULSOUP」で12月22日に公開予定の『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』の主題歌に起用されました。
これは『SPY×FAMILY』シリーズとの2度目のコラボレーションで、以前はSeason 1の第一クールOP「ミックスナッツ」を手掛けていました。
【主題歌情報】
— Official髭男dism (@officialhige) October 29, 2023
12/22(金)公開
『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』
新曲「#SOULSOUP」が劇場版主題歌に決定‼️
さらに「SOULSOUP」が使用された最新予告映像も公開されました📺https://t.co/JEcVJnL5VQ
公開をお楽しみに🥜#SPY_FAMILY #劇場版SPY_FAMILY pic.twitter.com/7ACO7COFI5
Official髭男dismが紅白で歌う楽曲については以下の記事で詳しく解説しています。

キタニタツヤ「呪術廻戦」
#新しいプロフィール画像 pic.twitter.com/hQMeM0UgMQ
— キタニタツヤ Tatsuya Kitani (@TatsuyaKitani) September 11, 2022
キタニタツヤが歌う「青のすみか」テレビアニメ『呪術廻戦』の最新シーズン「懐玉・玉折」のオープニングテーマとして採用されており、疾走感溢れる激しいギターロックの中に、細かな音のアレンジが施された技巧的な一面が感じられる楽曲です。
原作のファンでもあるキタニさんは、楽曲とアニメの共通点を大切にしており、ドバイで撮影された映像作品としても注目されています。
呪術廻戦懐玉・玉折編・渋谷事変のOSTのジャケットの左側の五条先生のサングラスに夏油さんの姿が
— かおちゃん@Free!に出会えて感謝ฅ(♡ơ ₃ơ) (@snoopy08daisuki) November 14, 2023
ジャケット右側の五条先生にも夏油さんが描かれているみたい(気づいている人はいるかな?) pic.twitter.com/Qqa2AdPJOK
キタニタツヤが紅白で歌う楽曲については以下の記事で詳しく解説しています。

MAN WITH A MISSION「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」
MAN WITH A MISSION×milet
— mwaminfo (@mwaminfo029) August 9, 2023
「絆ノ奇跡」ストリーミング累計1億回再生突破🔥
たくさん聴いてくださりありがとうございます!
これからも是非沢山聴いてくださいね🐺✨
🎧配信 https://t.co/RRB4UVBdb7
🎬 MV https://t.co/ZamQxo1POb#MWAM #milet #鬼滅の刃 #刀鍛冶の里編 pic.twitter.com/rmWgIXlJNn
鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 主題歌 「絆ノ奇跡/コイコガレ」
MAN WITH A MISSIONとmiletのコラボ曲「絆ノ奇跡」が、Billboard JAPANのストリーミングチャートで1億回再生を超えました。
この曲は『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』のOPテーマとして2023年に起用され、初登場から17週でこの大台に達しました。
また『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』EDテーマも、同じくMAN WITH A MISSIONとmiletのコラボ曲「コイコガレ」が起用されています。
CDリリースと「THE FIRST TAKE」でのパフォーマンスが人気を博し、アニメファンを含む幅広い層から支持を集めています。
【テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編】
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) July 5, 2023
第十一話本編を使用したGIFアニメを公開。
『テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』は
各種プラットフォームにて配信中です。
ぜひご覧ください!https://t.co/DxLYDbjZHr#鬼滅の刃 #刀鍛冶の里編 pic.twitter.com/f8s0Q7yIAz
MAN WITH A MISSIONが紅白で歌う楽曲については以下の記事で詳しく解説しています。

まとめ
今回は、NHK紅白歌合戦2023でアニソンを歌う可能性のアーティストと、その楽曲について予想してみました。
当サイトでも記事を書いている『葬送のフリーレン』の主題歌を歌っているmilet、YOASOBIも出演決定しているのがうれしいですね。
昨年の例ですと、12月後半で発表になるかともいますので、その際は曲目についても更新します。
それでは、また次の記事でお会いしましたよう。